2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

東電問題:今、放射線被害者は積極的に賠償請求をすべきではないか

1昨日の東電の株主総会で、出席していた株主のかなり多数が原発停止の提案に賛成していたようだが、投票としては、賛成はたった8%だったという。株主総会では、株数に比例した投票になるので、大株主らが反対していれば、どんなに小株主の頭数が多くても…

浜田先生+東電問題+学者の責任

日曜、久しぶりにエール大学の浜田先生と会食をする機会があった。浜田先生は、経済学の権威で、日本の経済学者の中でも浜田先生を師と仰ぐ人は多い。実は、私の最初の経済物理学の論文は、私がエール大学にいたときに始めた浜田先生との共同研究で開発した…

ギリシャ問題と日本問題

昨年春、ギリシャの財政問題が大きな問題になり、その後、折々アテネでの暴動などが話題になったが、ようやく欧州連合首脳会議でギリシャを財政支援する方向に決まったようだ。財政支援が受けられなければ、病院も年金も崩壊し、公務員の給料も払えなくなる…

外から見た日本

カナダのトロントに1週間ちょっと滞在して、改めて、日本の存在感が小さくなった印象を受けた。トロントはナイアガラの滝から最寄りの大都市であり、以前は日本からの観光客が大挙して押し寄せていたらしい。しかし、今、町の観光名所を歩いていても日本から…

ふたつの国際学会

先週は上海での経済物理学の国際学会、そして、今週はトロントでのゆらぎとノイズに関する国際学会に出席しており、時差やら準備やらですっかり、ブログの更新が遅れてしまいました。 経済物理学の会議の方は、毎年一度くらいは顔を合わせる研究者達との情報…

実用化されている都市ゴミ対策

羽田空港から上海までは約3時間。その間に食事も出るので、あまりのんびりはしていられない。短めの映画を探しているなかで偶然、おもいしろいDiscovery Channelの番組を見つけた。既に実用化されている都市のゴミ対策を4つ紹介し、その中のどれが一番優れ…

上海での経済物理学の国際会議

今週の土曜から開催される上海での経済物理学の国際会議の準備などで、最近、非常に忙しかった。私はこの会議で、為替リスクを究極的に減らす方法として、バスケット型の複合通貨システムを紹介する。このブログで先に紹介したように、10年ほど前から考え…